お楽しみの後に・・・
Feb
2020
09

昨日は今年度「生活クラブ志木支部」としての最後の行事
「チョコレートパーティ」
の開催日でした。
イベントをやるということは、事前の準備もいろいろ必要です。
チラシ作りから始まり・・・

去年の12月半ばには作って、年末までにセンターに入稿して、今年の1月末日までの参加〆切。
その間、きばるの甘夏の生産者交流会に出て、直接生産者さんのお話を聞いたり、その甘夏を使った料理の試食をさせて頂いたり・・・。
そんな甘夏を使ったレシピも交えて、チョコレートパーティにお出しするチョコレートの数々もいつものOCR(注文書のことです)で発注します。
毎週同じものがカタログに出ているわけではないので、毎週カタログとにらめっこしてパーティ当日までに間に合うように発注します。
一番大事なのがこれ

これでチョコレートフォンデュにしたり


ガトーショコラを作ったり・・・ガトーショコラは消費担当の委員さんが作ってくれました!
小麦粉は一切使わず、チョコレート200gと卵5個と砂糖40gだけ(22cm丸型で)で出来ます。
クラッカーに添えたマーマレードはきばるの甘夏で私が作りました!
どちらも大好評でした!!


甘いものばかりではなく
甘夏を使った「甘夏ちらし」
お米3合を昆布と一緒に炊いて、酢飯の代わりに
甘夏の果汁・・1/2カップ
真塩・・・・・小さじ1強
昆布茶・・・・小さじ1
を混ぜて作ります。
うちわであおいで冷まし、粗熱が取れたらごま油で炒めたじゃこ、いりごま、甘夏の実、大葉の千切りを混ぜて出来上がりです。
さっぱり爽やかなちらし寿司です!

「甘夏果肉サラダ」は
<材料>
①レタス・水菜・カラーピーマンなど
②きばるの甘夏
③カッテージチーズ100g(パスチャライズド牛乳900ml 米酢20ml)
④乳清入りドレッシング(乳清大4・ポン酢醤油大1と1/2・オリーブオイル大2)

①~③を混ぜ、④をかける

※カッテージチーズの作り方
①鍋に牛乳を入れ、60℃まで温める。
②火を止めて少しずつ酢を入れながら分離するまで撹拌する。
③ざるにクッキングペーパーを敷いて濾す。
(濾された水分が乳清です。水溶性タンパク質とミネラルが豊富です)


さてさて、こんな楽しいおいしいチョコレートパーティの後に・・・

午後からは次期委員候補者に集まってもらっての会議です。

一転、静か~な空気。

100人もの方をランダムにピックアップして「次期委員候補のお願い」のハガキを出し、当日は参加できませんというお返事をいただいた方が半分以上・・かな?
じゃ、ほかの方は参加してくれるのかと思いきや、来てくださったのは8名。しかもその中のお一人は「来たからといって、出来ます、という訳ではありません」ときっぱり!
お忙しい方で、いろいろ現在もほかのことで手一杯とのこと。
ほかの方も皆さん、お仕事や介護、子育てもある中、でもやれることは何かと、相談し合いながらとりあえず、7名の方々は役を引き受けてくださいました。

でも、でも・・・
委員長が決まらない!
そう、なんでも「長」の付くお仕事は大変ですよね!
去年もなかなか決まらず、私はサッサと消費委員ならとお引き受けしたのですが、やっぱり委員長のなり手がなかなか・・・。
やっと引き受けてくださった、今の委員長さん。パートとはいえお仕事もされていたのですがなり手がない中、意を決して引き受けてくださいました。
ただ、車の運転をされないので(月に一度の各支部委員長が集まって会議をする所沢センターは車がないと不便なところなのです)、私がアッシー君として副委員長ならと、お引き受けした訳です。
どうなることかと始まった去年の今頃ですが、なんのなんの、今年の委員長さん、やりだしたら面白くなりだしたらしく、やる気満々!
「これやりません?」
「あれいいですよね~!」という感じで・・・。
副委員長としてはフォローするしかなく・・・。
でも、彼女の実行力は素晴らしく、お互いにいいコンビだったのではと思える仲になりました!
でもね、これも1年間だからという期限付きだからできたことですよね。

どこの支部も役員決めには苦労しているようです。

いい経験になりますよ、と言ったって誰もそんな経験したくもないと思うんでしょうね!

あ~誰か、引き受けてくれないかな~!!