セキュリティ
May
2021
05

近頃、と言うか大分以前からですが、しょっちゅうこんなメールが届きます。

いかにも・・・のメールですし、しかも
天会員個人情報が更新できません」って何?
「楽」が抜けてるんですけど・・。

大体、宛先がcom305@・・・の店舗のアドレスになってるし、もう無いし・・・。

まあ、今のところ騙されてはいませんが。

でもだんだんお年頃・・・。
きのうもご近所の友人から(私より一つ年上の一人暮らしの方)電話がありました。
最近よく電話があります。
それは全く構わないのですが。
きのうは
「ねえ!ポストの番号がわからなくなっちゃったんだけど、どこに聞けばいい?」
「あら!それは困っちゃうね。とりあえず管理事務所に聞いてみたら?」
と、電話番号もわからないと言うので教えてあげて、少ししてから買い物に行こうとエレベーターホールに出たら、彼女の後ろ姿が・・・
「Kさん!」と呼び止めて
「どうでした?」と聞いたら、電話が繋がらなかったらしく、また自分でポストの鍵を開けてみようとチャレンジしていたらしいのです。

一緒にまた下に降りて、何だかいろんな暗証番号を殴り書きしてあるメモ帳を私に見せて、
「これは郵便局の番号でしょ・・」
いやいや、そんなの私に見せられても・・・

「C○△◇■」それはゴミ捨て場の番号だから」
「そうよね・・私はこれだと思うんだけど」と・・
見せられたのが
「B○△◇」
「そうね、これっぽいね。」と、私もトライ。
「うちのは2種類の数字を右に2回で○、左に1回△ とかだから数字を合わせるだけじゃダメなんじゃない?」
と言いながら二人で色々TRY!
10分近く奮闘していたでしょうか・・
突然、「開いた〜!」の彼女の声。
「じゃ、この数字で間違いないってことね!でも、ちゃんと右か左か覚えてる?」
と言いながら、私がもう一度扉を閉めて鍵を回し始めると同時に彼女の声
「とりあえず、もうこのままにしておく・・・」
「え?ごめん!もう回しちゃった・・・」
案の定、右か左か覚えていないものだから、また振り出しに・・・。

ま、数字は確かなのがわかったのであとは色々検証のみ。
すぐに解明しました!!

「ちゃんと右か左かもメモしておいた方がいいわよ!」
「そうね!今朝はちゃんと開いたのよ!そしたらさ、さっき急にわからなくなっちゃったの」
「そうなのね、急にど忘れするってこともあるからね!」
と言いながら私は買い物に出かけましたが、帰宅してから、よそのうちの番号とはいえ、私もメモしておきました。
絶対また「ねえ〜え!」って電話がある気がして・・・。

実は過去何回かの電話で、ちょっと話している内容が理解できないことがあって(単に私が理解できないだけかもしれませんが・・・)、ちょっと心配です。
ポストの暗証番号の件も
「番号また忘れちゃうから、鍵にしてもらおうかな」って。
「いやいや、それはゴミ集積所の鍵のことだと思うよ!ポストに鍵穴無いし・・」

実際、便利になったんだか、不便になったんだか。
歳と共に覚えていられなくなって、自宅のポストも自分で開けられなくなってしまう・・
そのうち現金も引き出せなくなっちゃったら・・・。

キャッシュレス時代か何だか知りませんが、冒頭のようなメールがしょっちゅう届いて騙されたりする高齢者も増えていくのかな。

そういえば、昨日西村大臣がお札にもウィルスが1週間残っている、とか言っていたようですね。
それはもはやキャッシュレスにせよ、との目論見でしょうか。

年寄りはついていけない時代になってきました。