再び安曇野へ
Oct
2021
19

急に寒くなりました!

日、月曜日と姉の家族と一緒に久しぶりの1泊旅行に行ってきました。
再びとは、2年前も義兄の大町アルプスマラソン(去年はコロナで中止とか)参加に便乗して松本、安曇野方面に旅行したからです(→◇)。

前回は一緒に出かけましたが、今年は我々便乗組は1日遅れで義兄が走っているであろう時間帯を安曇野に向けて車を走らせていました。

日曜日、出かける時間は冷たい雨が・・・。
この寒い中、ひたすら好きな山の景色も見えない中、走り続けている姿を時折想像して案じてはいましたよ!
でもこちらも楽しい旅に向かって車を走らせていました。

最初のトイレ休憩、八ヶ岳SA。
暗雲立ち込めていますがちょっと希望の晴れ間が・・・

姪の運転するFIATで!


先ずは茅野市出身の建築家、藤森照信氏のデビュー作という「神長官守矢資料館」へ。
神長官守矢(じんちょうかんもりや)家とは、古代から明治時代の初めまで、諏訪上社の神長官という役職を勤めてきた家です。


これが藤森氏の設計した資料館で、守矢家に代々伝わる古文書が収蔵されています。


少し行くとネギ畑の向こうにアニメの世界のような建物(?)が。
ズームUP!
「空飛ぶ泥舟」という茶室だそうです。
普段は外観しか見れませんが、はしごを架けて中に入ると3畳ほどの広さで、真ん中にテーブル、それを囲むように椅子があり、7人程度の人が入れるそう。
鯨のイメージで作ったそうですが「フグになっちゃった」とはご本人の弁。

同じく茶室だそうです。
高過庵(たかすぎあん)。
空が青かったら良かったのに・・・
世界の危険な建物の10の指に入るそうです。
ちなみに1位は「ピサの斜塔」です。

これは低過庵(ひくすぎあん)



すぐ近くに並んで建ってます。

建築家というのも遊び心があって楽しそうですね!


次に向かったのは岡谷の「イルフ童画館」
岡谷市出身の武井武雄氏の作品が常設されています。

この日は企画展の最終日でした。
なかえよしを+上野紀子ご夫妻の作品「ねずみくんのチョッキ展」

ねずみくんが赤いチョッキを着て歩いていると、次々にいろんな動物たちに声をかけられチョッキを着せてあげます。
最後には象さんまで・・
そして伸びきってしまったベストが最後は象さんの鼻にくくりつけてブランコに!
まあ、そういうお話のシリーズでしたね。ほとんどモノクロの絵で、そこにチョッキだけが赤く印象付けられます。

ゆっくり鑑賞している途中に姉のスマホに義兄から連絡が・・・。
とりあえず、無事な声が聞けて良かった!
姉の話ですと、2、3日前から「ちょっと風邪気味のよう」ということでしたので一応(笑)心配していました。
結果、30Km地点でオーバータイムでリタイアしたそうです。
とにかく寒くて風も強く、癒してくれる山の景色も見えず、最悪だったそう。
そういう途中リタイアする人のために後ろからバスがついてきてくれて拾ってくれるそうです。
温泉にも入ってゆっくりした義兄はそのまま直接、宿泊先へ。

私たちはまだまだゆっくり鑑賞しながら、姪がネットで見て美味しそうだったから「富士アイス」というお店でソフトクリームか今川焼きを食べたい、というのですぐ近くの小さなレトロなそのお店に行ってみました。
もうすぐ5時にはなろうとしていたし、寒いし、とてもソフトクリームという気分ではなかったので今川焼きを食後のデザートに買っていきました。

そこから宿まで約1時間。
着く頃にはもうあたりは真っ暗。

宿泊先は安曇野の「イラムカラプテ」というペンションのような宿。
イラムカラプテとはアイヌ語で、平たく言えば「こんにちは」ということらしいです。
「あなたの心にそっと触れさせていただきます」というおもてなしの言葉とか。

これは翌朝撮った全景です。

玄関。


到着したのは6時過ぎ。
お部屋に案内してもらって6時半から夕食。
姉夫婦の部屋。

私と姪の部屋。

どちらも手作りのベッドカバーが素敵です!
よくベッドから落ちる私はセミダブルの方に寝かせてもらいました(^^;

夕食は料理担当の若いママの手作り&ここはシェアハウスでもあるので、住人たちの1品持ち寄りも加わって食べきれないほどの夕食になりました。
家庭的な料理が並びます。

バイキングというわけではないけど、とりあえず自分のお皿に各種取り分けました。

そしたらどんどん追加の料理が運ばれ・・・


そして最後に味噌汁。

もうお腹いっぱい!
「ごちそうさま」と帰ろうとしたら
「これからライブがあるから1曲だけでも聴いていきませんか」と。
シェアハウスの若いシンガーソングライターの女の子が弦楽器を弾いて歌って、次はパーカッション奏者だった(?)男性がギターをパーカッションに仕立ててカッコよく演奏!
盛り上がったひとときでした!


部屋に戻ってひと休み。
ここにはお風呂がない!
サウナがあると聞いていたが、それも一人用を交代で。
それでシャワー。
近くに温泉の施設があるらしいので調べてみたら夜は8時まで。
ダメじゃん。

結局汗もかいていないので歯磨きして顔を洗うだけで、いっか。
・・・ということに。

その前に食後のデザート用に買った今川焼きを食べなくちゃ!
ここにセルフのカフェが。
自分で豆を挽いてお湯を沸かして淹れます。
そしてテーブルの隅にある箱に気持ちの代金を入れておく、という仕組み。

ここからカップをお借りして。

流し台まで木製!


そこから見た1Fの読書コーナー。

翌朝は快晴でした!
早起きしたので姪と宿の周辺を散歩。
快晴と言うには雲が多いか・・・

初冠雪の山も見えました!

宿に戻って朝食。
左下。酵素玄米ご飯。
それだけで栄養たっぷりなのにさらにこの副菜。
その日は、佐久に住む兄夫婦と東御市のイタリアンレストランでランチをする予定でしたので、控えめにしたかったのだけれど・・・

朝食後、宿を後にして霧ヶ峰高原経由のドライブで向かいました。
お天気も良くなって絶好のドライブ日和でした!
車窓から。

霧ヶ峰高原から望む槍ヶ岳、穂高・・北アルプスの遠景。

車山。

いい景色を堪能しました。
これで紅葉してたらどんなに良かったか!
でもそれだと車も渋滞していたでしょうね。

待ち合わせの時間通り東御市のイタリアン、ノンナジーニャに到着。
イタリアの家庭料理をベースにした料理で地元の食材をふんだんに使っています。

前菜
パスタ 巨峰とくるみソースのタリアッテレ

メイン 魚介のトマト風味スープ仕立て

デザート 何だったか・・・

前日から食べまくり。
そして車に乗ってるだけだから消費カロリーも少なく、あ〜

日常に戻って今日から少し控えます。

楽しい旅でした!!