待望のドライブ旅行
Sep
2020
06

姉の家族に誘われて一泊二日のドライブ旅行に行ってきました!

4日(金)に北坂戸駅8時過ぎに姪の運転で出発して、圏央道を走り、東名をチョコっと横切り、小田原厚木道路を走って約2時間半ほどで真鶴半島に到着予定でした。
ところがどっこい、ドライブには渋滞がつきもの。
このコロナ下、渋滞は覚悟していましたが、八王子辺りでとにかく進まない!!
渋滞情報をアクセスしたら、どこぞのICで大型トラックと小型トラックの衝突事故で5キロの渋滞、抜けるにはあと40分という・・・
さあ大変! そんなに急ぐ旅ではありませんが、生理現象が・・・
行けども、行けどもトンネルの中。文字通り「お先真っ暗」!
過去も何度も経験したこの辛さ・・・(;^ω^)

トンネルを抜けて青空が見えてS.Aまであと何キロ、という表示板が見えてきた時はホッとしました!
これがその日の第1の難関。


そして落ち着いて、ようやく見えた海岸線。


あとは海岸線をひた走り。

ようやく着いた福浦漁港

ネットで評判の「みなと食堂」で昼食

名前を書いて待つこと15分位。
メニューを決めるのにも時間がかかる。
勧め上手な女店員さんに引きずられ、選んだご馳走 ↓

お刺身定食

とくとく定食

刺身串揚げとアジフライ

丸ごと1尾 金目鯛煮付定食

メイチダイカブト唐揚げ(上の定食のセット)

色々頼んで、シェア!
この時期、他人ではできないけど、家族(のようなもの)だから!

いかにも海の幸、豪快で美味しそう・・でしょ?
う~ん、お刺身はイマイチだったかな~
先ず、ご飯がまずい!
ご飯が美味しくないから「シラス丼」も美味しいわけがない。

ごめんなさい、期待外れだった・・・

フライとか、煮魚とか美味しかったんだと思います。
でも白米が美味しくないと全部ぶち壊し!



気を取り直して、次の目的地「貴船神社」へ。

1130年以上も前に創建されたという古社。源頼朝ゆかりの神社でもあるようです。

この鳥居をくぐり、上まで登りました!


登って、上から見下ろしました。
84段でしたが、踊り場がないのでちょっと息が切れました。

次の目的地 「中川一政美術館」へ。
中川一政は生まれは東京本郷ですが、56歳の時に真鶴にアトリエを構え、「福浦」や箱根「駒ヶ岳」などの制作に励んでいたそうです。
絵だけではなく、書・篆刻・陶芸・装丁など多方面にわたる活動の他、詩、随筆、紀行文等著書も数多いそうです。

パンフレットとチケットです。

気に入った絵ハガキを3枚購入しました。
上:福浦突堤  下左:向日葵  下右:百合とマジョリカ壺


そしてこの日最後の目的地「遠藤貝類博物館」へ。

この大きな蓮の花のモニュメント、意味不明ですし、1Fフロアのお土産売り場もちょっと引きますが、2Fの貝類博物館は楽しい! 面白い!! 素晴らしい!!!

故遠藤晴雄氏が収集したという4,500種5万点の貝が展示されています。
特に私は貝好きという訳ではありませんが、それでもあまりの美しさや、種類の多さ、その生態など、興味が尽きませんでした!


こんな風に展示してあって、


各種類ごとにも並んでいたりします。



タコノマクラってこれも貝です。



綺麗で、愛らしい貝もたくさん!


カイロウドウケツ
は海綿の仲間で二酸化ケイ素の骨格を持ち、ガラス海綿とも呼ばれるそうです。なんか不思議な生き物です・・。



造礁サンゴの一種の上にアオイガイの仲間たちが・・・
可愛い! ハート形の貝です!!


これ、よく見ると全部貝の柄の切手です!
結構、種類があるんですね。


あちこち行ってだいぶ遅くなってしまったので閉館時間ギリギリまで粘って見てました!
「まだまだ見足りない!」と姪っ子はよほど気に入ったようです。


さて、いよいよ今日の宿、奥湯河原温泉の「青巒荘」向けて出発です。
30分もあれば着きそうです。
ナビを頼りにオレンジロードを一直線。
海辺の町から山の中へ。
景色も緑深くなりいい感じです!!

宿まであと850メートル・・・という所で、
「え?通行止め?」
「この先落石の為通行できません」だと!

これが今日の第2の難関でした!

長くなりました。
続きはまた明日!