週末の2つの行事 Part2
Apr
2023
18

さて、翌日は打って変わって上天気。
「ありがとう!市民会館」のイベントに行って来ました!
1時間に1本だけ柳瀬川駅から出ているバスに友人と乗ったら、別の知り合いも乗っていて、それから3人で行動しました。
ここ市民会館も築40年以上が経過して、施設の老朽化、耐震性能も不足してきているとのことで、取り壊して市民体育館と共に複合施設として建て直すのだとか。
そもそも市民会館の駐車場もそれほど確保できていなかったのに、体育館も一緒になったらさぞや駐車スペース問題が・・・
今はニュータウン近くにある体育館もそれに伴い閉鎖。
当初は反対運動もされていましたが、もうドンドンお役所で決まってしまっていること。覆すのは至難の技のようでした。


で、結局取り壊すのはいつなのか
「パルシティさよならコンサート」が1/29(日)にあり3月末にて閉館とのことでした。
そのコンサートも行ってきました!
そして3/21(火)は慶応高校器楽部の定期演奏会。
コロナ禍、数年開催出来ませんでしたが久しぶりの演奏会にも行ってきました!
これが最後かな、と思っていたら
4/16(日)のイベントとなったわけです。
この日のプログラムです。

ホールだけではなく、管理棟での展示、ロビーでの演奏会、ホールでのダンス、吹奏楽の演奏、屋外ステージの郷土芸能etc

もう、盛り沢山!!
ホントに晴れて良かった!

11時ごろ着いて、友人の工芸作品を観て適当に帰るつもりでしたが、いきなりロビーに椅子が並べられてあって、これからお琴の演奏が始まるという・・
せっかくなので座って聴かせてもらいました。


横着して自分の座った席から撮っただけのものです。
どんなステージだったか雰囲気だけでもわかるかな、と思って。



次のサックスとピアノの演奏も聴いて(素敵な演奏でした!私も何か楽器をやりたかったな〜と思いました)。



やっと2Fの展示フロアに上がりました。
工芸と写真の展示会場です。


Hさんの着尺と帯
この着尺は「オリーブの大地」というタイトルがつけられていました。
10年ほど前にギリシャに旅したときの思い出とか。
青い色はもちろん藍染めですが緑がかった茶色っぽい色はオリーブの葉で染めたのかな(?)。
手に持っている縞柄の帯は堅い地で、なんと木の皮を剥いで煮出してなめして染めて・・・。
そんな過程も全部ご自分でされたそうです。
気が遠くなりそう!
徳島にいらしたときの作品だそうですので、藍染めと出会った頃の原点ですね!
かなり堅いのでこれをどうやって結ぶのかと聞きましたら、霧吹きで湿らせて結ぶのだそうです。
一度、この着物も一緒にお召しになっているところを見てみたいものです!!

さて、また下のロビーに戻りましたら今度はコーラス部門の演奏が始まっていました。
突然、カパル君も潜入してきて・・・

時々、野外ステージの郷土芸能のお囃子もコーラスのBGMになったりして(笑)。

お昼も食べずに4時ごろまで最後の市民会館を楽しみました!
ホールの演奏は聴けませんでしたが、新しい市民会館ができるまでどこで演奏が聴けるのでしょうかね。
工芸や絵画、書などの展示は新しくなった市役所で開催されるそうですよ。