青山あたりⅡ
Sep
2020
14

(・・・昨日のつづきです)

「Call」に着いてすぐ、Caféはいっぱいでしたので名前を記入して、shopでゆっくり試着したり買い物をしたりして十分時間はつぶしたつもりでしたが、それからまた延々と外のソファで待たされました。
やっと席に通されてメニューを見せてもらっても、17時くらいになっていたので売り切ればかり。

私が頼んだものは
赤のスープ(トマトサンラータン)と琥珀のスープ(塩豚と麦と青菜のスープ)のハーフ&ハーフスープ。
器の柄は(皆川明テキスタイルデザインの)タンバリンです!

そしてドーム状にぽっかり空いた天井にもミナペルホネンのテキスタイルが!!

ここまでふんだんに自身のデザインが散りばめられているとさすがに気持ちがいいでしょうね!
デザイナー冥利に尽きますか!


トイレのドアまで可愛い・・・
紳士用も撮ってくればよかった!


腹ごしらえをして次に向かったのは

「artek」というフィンランドのインテリアショップ。

そして
「HAY」とかいうデンマークのインテリアshop。

ポップなデザインの雑貨など、見ていて楽しいものばかりでしたが、我が家には合わないかな~

私はこの日、前からバリトン歌手とピアノ演奏のネット配信のライブコンサートを予定していたので、お先に帰りました!
娘たちはその後池袋に寄るとか。
いずれにしてもそこまで私は付き合えなかったかも。
1万歩近くも歩いていましたから!


帰宅してパソコンを起動して初めてのネットライブ鑑賞。

コーラスで練習ピアノをして下さっている方の演奏でしたので、半ばお付き合いのつもりでしたが、トークもありで結構、楽しめました!


バリトン歌手の方は全く知らない方だと思っていたら、今年の1月にやはり、このピアニストの方のお誘いでオペラ「ラ・ボエーム」を鑑賞したのですが、その時の出演者だったようです。
より、親近感が湧きました!
曲目はカルメンの「闘牛士」・「帰れソレントへ」・「マイウェイ」など。
知っている曲も多かったです。

やはり生の方が迫力も違うでしょうが、こういう形態で気軽に皆さんに聴いていただく、ということをしないと演奏家たちも発表の場を失いますよね。

芸術家の芽をつぶしてはいけないと思いました。

アートな一日でした!



先週の旅行もこの日の青山散歩も行ってみればみんな日常。
ただマスクをしている人だらけ、という点がいつもと違うのか!

だんだん規制も緩くなっていくようですが、自分の中では確固たる意志と行動(手洗い、うがい、マスク着用など)は緩めずにwithコロナでいくしかないのかな、と思うこの頃です。
そしてそれが新たな日常となっていくのでしょうね。